Ten c "ANORAK"
*タップして画像大きくなります
BRAND / Ten c
MODEL / Anorak
PRICE / ¥125,000+tax
COLOR / BLACK
SIZE / 44(S) / 46(M)
Ten cのド定番にしてNo.1モデル アノラックを紹介します。
1stシーズンからずっと出されているモデルでアノラック自体アウトドアやミリタリー好きな方なら好むアイテムなので一般的にも知れ渡っているモデルですよね。
それをTen cが素材を変え、細部までこだわりブランドコンセプトの「死ぬまで着れる」をしっかりと服に落とし込んでいます。
生地はご存知、高密度ナイロンベンタイルミリクロス。
ポリナイロンのマイクロファイバーを高密度で編みあげる事で撥水、防風に優れた機能面を持ち、表面はモールスキンのような独特な柔らかさと肌触り。
生地に見劣りしないようドローコードのコードエンドもしっかりと真鍮が使われて軽い感じがしません。
まぁ死ぬまで着るという前提で作っているのでここまでのクオリティーでないと話が追いついてこないですよね。
ただハイクオリティーな以外はアノラックなのでマウンテンパーカーというカジュアルな外見。
でも生地がこれだけのものになると空気が重い!
ありふれたマウンパなのに凄いモードでバキバキの存在感。
ただこれでまだ新品の状態なんでアタリやシワが入って艶が出たらもう自分の人生のコレクションのような立ち位置のアイテムになってしまいそう。
でも死ぬまで着れるってそういう事ですもんね。
シルエットに関してはインポートでデカイと思いがちですが割と細くて私でサイズ46で調度良いです。
インナーダウン付けるにしろ中に着込むにしろ、このサイズで生地も育てたほうが自分の体にフィットするかなって感じです。
デカめに着よう!って事ではないですが逆にタイト過ぎても春先にTシャツと合わせるだけになってしまうので注意です。
自分の体に馴染むサイズ感で着てもらいたいです。
シンプルですがフード、裾にはドローコードがあり絞れる作りでポケットも口が大きめに設定されています。
色としては一枚目、二枚目の全体を撮った色に近く光沢ありつつも濃いめのブラック。
かと言ってコットンの真っ黒のような色とも違う濃いめの墨黒。
ダークネイビーが一番人気と言われたのですがブラックでこのモードな雰囲気がハマっていて変にカジュアルにならなくて凄く良かったです。
あとフードの形が良いです。
ハイネック、そしてフードがしっかり立ってきてとても綺麗なシルエットをしています。
ここは使っていてもクタってこなそうな部分ですね。
右脇のハンティングポケット(スナップ付き片玉縁ポケット)
昔は猟師が獲物を捉えた後にこのポケットに入れていたポケット。
Ten cは現代のハイスペックファブリックを使いつつも、デザインベースはオリジナルのモノに限りなく近いデザインにしているのも面白い所。
温故知新、ここに極まる。そんな感じ。
さて、ダウンが付いていない状態ならば今Tシャツに上に使える絶好の時期
冬ならニットに来て絶好の時期
真冬はインナーダウンを付けて絶好の時期
春先もシャツなんかで合わせれば絶好の時期
と、3シーズンはお約束出来ますね。
個人的には長い時期使えると言うよりも何シーズンも使えると言うポイントでコストパフォーマンスが最強ではないかと思います。
私がミリタリーあまり買わないこともあってこれから先もこれ一枚で良いかなと思えますし。
この値段出せる代物です。
*通販未掲載商品も通販も承っております。
気になることありましたらお気軽にお問い合わせください。
メールにて返信がない場合はお電話でお問い合わせください。
問い合わせ
TEL 054-260-7227
MAIL acacia.shizuoka@gmail.com
0コメント